top of page

[ついに]今pat、4月から「がんばれ!馬券」取扱へ

更新日:2024年5月4日


NRA(日本中央競馬会)は今日、鳴尾競馬場で行われた鳴尾杯(G1 芝2000)の開催日に合わせ、同競馬場で「ついに始まる!ネットで"がんばれ!"応援キャンペーン」の告知イベントを行った。イベントではNRAのプロモーションCMにも出演している、女優の浅間ミカさんがトークショーを行った。


NRAによると「がんばれ!馬券」は今patで4月6日の開催分から取り扱いを開始する。また4月28日の春季東関賞までは税金控除率を優遇し、新たな需要を喚起する。

そして今日明かされた今pat「がんばれ!馬券」の最大の特徴として、全国のWINSや競馬場にあるQRコード対応の発券機で、当該馬券購入後に表示されるQRコードを読み込むと記念馬券が発券される。今日のイベントではミカさんがそのデモンストレーションを行い、会場から大きな歓声が上がった。


浅間ミカさんはトークショーで「推し馬をネットでも気軽に応援できて、その記念を残せるのはすごい画期的で、ネット投票メインの人が競馬場に来るきっかけにもなるといいですね」とコメント。また好きなジョッキーについて聞かれると「外国人ジョッキーですが、ミュラー騎手が好きです」と"玄人"チョイスで会場を沸かせた。

最新記事

すべて表示
ソ連議長が突然の“家具愛”告白!「ネトリ最高!スピリドノグラードに店を!」と異例のラブコール

去る3月1日、ソヴィエト連邦の最高権力者ユーリ・ザイツェフ議長が、自身のDiarUsを更新し、まさかの発言で世界を驚かせた。 「ネトリの家具はまさに至高!色合いもデザインも常にベストを極めてくれる。スピリドノグラードに店舗ができたらどれほど素晴らしいか!」 ...

 
 
 
オロウェPがプロデュースの「蠢くひき肉」、デビュー曲「要加熱」リリース

お笑い芸人ボブ・オロウェがバラエティ番組の企画で手掛ける異色アイドルユニット「蠢くひき肉」が、今日、同番組内で衝撃のデビュー曲「要加熱」を発表した。  「蠢くひき肉」は、日常の狂気や不条理を芸術的に表現することを目指し、ダークで挑戦的なコンセプトをテーマに結成。ボブ・オロウ...

 
 
 
オセロの「世界大会」来年対雁で開催

[北洲後見新聞]WRA(World Reversi Association)が主催するオセロの世界大会について、25年の開催都市に対雁が選出された。選出を受け石橋市長は「シンプルで奥深いゲームの世界大会招致成功はとても誇らしい」と笑顔を見せた。...

 
 
 

Comentários


bottom of page