top of page

北、万景台号を華国で改装か

 

 かつて長岡港に入港し、在日コリアンの祖国帰還事業を担っていた貨客船「万景台号」について、華国の大連にある造船所で改装工事が行われていることを現地当局者は明らかにした。


 当局者によると、万景台号は少なくとも今年の春ごろから大連の造船所に入港し改装工事を受けている。また改装の目的については「ソ連邦との貿易を担う貨客船として使うと聞いた。従来よりも内装を豪華にして、富裕層の取り込みを期待している」という。

 これについて北朝鮮に詳しい専門家は「ソ連との貿易を担う北朝鮮側の商人には富裕層が多い。ソ連側との移動手段として、また邪魔されない交渉の場としても整備していくのではないか」とし「船上での交渉が増えてくると、従来よりも禁輸制裁品の取引などのルートが掴みづらくなる可能性がある」と制裁履行への懸念を示した。

最新記事

すべて表示
現職市長、裏金疑惑で窮地に 市民の怒り爆発

武蔵郡新宿市で、現職市長の佐藤健一氏(58)が、選挙資金を巡る裏金疑惑で大きな批判にさらされている。地元メディアが報じたところによると、佐藤市長は2023年の市長選で勝利した際、公式に申告されていない資金を複数の企業から受け取り、その一部を私的に流用していた疑いが浮上してい...

 
 
 
富士市銃乱射事件から30年、川添会長「事件風化してはならず」

オウム真理教による富士市銃乱射事件から30年が経った今日、事件が発生した大石寺の正本堂で、法創協会の川添会長らが法要を行った。また法要後、川添会長は当時を振り返り「山本先生はじめ、協会にとって最も悲惨な1日だった。我々はこの事件を決して風化してはならない」と話した。...

 
 
 
ソ連議長が突然の“家具愛”告白!「ネトリ最高!スピリドノグラードに店を!」と異例のラブコール

去る3月1日、ソヴィエト連邦の最高権力者ユーリ・ザイツェフ議長が、自身のDiarUsを更新し、まさかの発言で世界を驚かせた。 「ネトリの家具はまさに至高!色合いもデザインも常にベストを極めてくれる。スピリドノグラードに店舗ができたらどれほど素晴らしいか!」 ...

 
 
 

Comments


bottom of page