top of page

「活力モリモリ」くわ家店内ラジオパーソナリティ交代へ

ree

 牛丼チェーン店「くわ家」を展開するホーキョーフーズによると、くわ家店内で流れている店内ラジオ「くわ家radio」でメインパーソナリティを務める大森毅さんが9月末をもって交代することが分かった。


 くわ家radioは2010年に放送開始。「活力モリモリ、大森毅です」の口上から始まる独特の店内ラジオはここ数年、SNSでも話題になり、動画配信サイトなどにはこのラジオ放送の無断転載が掲載されるほどに。

 今回のパーソナリティ交代はこのラジオ内で明かされ、SNS上では「大森さんが交代するって言ったとき、店内で俺ともう1人のおっちゃんだけ"えっ?"って声上げたわ」や「あ、一応交代の概念あるんすね」「交代してもあのラジオは続くのか…」と別れを惜しむ投稿が絶えない。


 今回の交代について大森さんは「まさかこの件で取材があるとは思わなかった」としつつ「いや、まあその交代の理由と言われても…特にこうなんかスナップアップというわけでもないですしね」とくわ家との別れを惜しんだ。またホーキョーフーズ広報も「特に理由とかこうなんかあるわけではないんですが、わざわざこの件で取材があるんですね」と交代を惜しんだ。

 なお来月の放送企画では「くわ家のキニナル疑問!あのピッチャーの中身は麦茶なの?」を扱う予定。

最新記事

すべて表示
敷島エアシステム、前期1312億円の巨額赤字 自力再建は困難か

国内航空大手の敷島エアシステム(SAS)が、昨日確定した前期決算で1312億円もの連結最終赤字を計上する見通しであることが、複数の関係者への取材で明らかになった。2期にわたり続けてきた自主再建計画は事実上頓挫した形となり、政府や金融機関の関与による抜本的な経営改革が避けられ...

 
 
 
最強の矛と盾、ついに決着!「みやこセラミックス」が協力

お茶の間に笑いを届ける人気バラエティ番組「金曜日はお祭り!」(江戸放送)が、先週金曜日の放送で前代未聞の企画「今夜の検証!最強の石の剣と最強の石の盾はどちらが強いのかァ?」を敢行し、大きな話題を呼んだ。この壮大な実験を可能にしたのが、小倉県大里市に拠点を置く「みやこセラミッ...

 
 
 

コメント


bottom of page