top of page

「活力モリモリ」くわ家店内ラジオパーソナリティ交代へ

ree

 牛丼チェーン店「くわ家」を展開するホーキョーフーズによると、くわ家店内で流れている店内ラジオ「くわ家radio」でメインパーソナリティを務める大森毅さんが9月末をもって交代することが分かった。


 くわ家radioは2010年に放送開始。「活力モリモリ、大森毅です」の口上から始まる独特の店内ラジオはここ数年、SNSでも話題になり、動画配信サイトなどにはこのラジオ放送の無断転載が掲載されるほどに。

 今回のパーソナリティ交代はこのラジオ内で明かされ、SNS上では「大森さんが交代するって言ったとき、店内で俺ともう1人のおっちゃんだけ"えっ?"って声上げたわ」や「あ、一応交代の概念あるんすね」「交代してもあのラジオは続くのか…」と別れを惜しむ投稿が絶えない。


 今回の交代について大森さんは「まさかこの件で取材があるとは思わなかった」としつつ「いや、まあその交代の理由と言われても…特にこうなんかスナップアップというわけでもないですしね」とくわ家との別れを惜しんだ。またホーキョーフーズ広報も「特に理由とかこうなんかあるわけではないんですが、わざわざこの件で取材があるんですね」と交代を惜しんだ。

 なお来月の放送企画では「くわ家のキニナル疑問!あのピッチャーの中身は麦茶なの?」を扱う予定。

最新記事

すべて表示
新渡戸執政が「敷島エアシステム再建検討会」組織へ

複数の政府関係者によると、新渡戸執政が「敷島エアシステム再建検討会」を組織することが分かった。経営破綻の可能性が囁かれる同社に対し先手を打つ形だ。 敷島エアシステムを巡っては、度重なる不祥事と赤字航空路線、機材トラブルによる運用繰りの問題で収益減が深刻化し、...

 
 
 
樺太郡議会、真岡IR誘致を本格化

樺太郡議会は4月4日、真岡地区における統合型リゾート(IR)の誘致を本格的に推進する方針を決定した。地域経済の活性化と観光振興を目指すこの計画は、長年にわたり議論されてきたが、今回、具体的な行動計画が議会で承認され、いよいよ実現に向けて動き出す。...

 
 
 

コメント


bottom of page