top of page
検索
![[第二回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.webp)
[第二回]微睡の舷窓から
私は中学時代からほとんど風邪をひいたことがない。自慢ではないが、個人的に体が強いほう──というよりかは生命力だけは異常に発達している──と思っている。昔北京総局にいた頃も、カイロ支局にいた頃も食あたりはしたことがないし、雲南のシーサンパンナの方にある少数民族の集落で1か月ほ...
くま ぼん
2022年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント

![[第一回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.webp)
[第一回]微睡の舷窓から
旅というものに一体何を求めるのか。人によって求めることは千差万別だが、自分はどうにも外の景色を楽しむ癖にある。そのために旅行の日程を調整したいし、タイトなスケジュールになっても眺めの良い列車や飛行機を求めている。食を楽しむ人を食道楽というのなら自分はさしずめ「窓道楽」という...
くま ぼん
2022年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


ニューオーミヤ大阪、奥羽産卵のプリンが人気に
「ホテルニューオーミヤ大阪」のテイクアウトショップ「SATSUKI OSAKA」から、奥羽地方の卵を使用した「新・最強のプリン」が発売されている。 6月末に発売されたこのプリンはSNSで話題になり、店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまうという。...
くま ぼん
2022年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

![[歳時記]日本における七夕](https://static.wixstatic.com/media/56744c_cc2f9f2928794cb8b0d603f8a0479251~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_cc2f9f2928794cb8b0d603f8a0479251~mv2.webp)
[歳時記]日本における七夕
七夕とは古代中華発祥の民間信仰で、要約すると「離れ離れになった牽牛と織女が毎年7月7日に天で再会する」などと伝えられるものである。その成立は定かではないが、伝説そのものは漢代に、7月7日との結びつきは6世紀の南朝梁とするのが通説である。...
くま ぼん
2022年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page