top of page

[information]神崎酒造が新たな辛口大吟醸を発売

 

 熊本県夢民の里町に本社を置く神崎酒造は今月、辛口大吟醸の「和仁の涙」を発売する。プレス向けの試飲会で社長の神崎耕一氏は「国内はもちろん、国外にも展開していける日本酒だと思っている。今後は航空会社などでの採用を目指したい」とした。


 神崎酒造は夢民の里町に本社を置く、伝統ある酒造メーカーで、主に焼酎を強みとしていた。6代目社長に就任した耕一氏は得意とする焼酎の醸造をメインにしつつも、ここ最近は日本酒の醸造にも挑戦している。

 特に氏が2015年に発売した純米吟醸「韋駄天」は、アメリカで行われた国外最大級の日本酒品評会である、全米日本酒歓評会でも高く評価されており、同社の日本酒展開は以前から注目されていた。


 プレス向け試飲会には秋津航空の青木社長も出席しており「とてもキレのある辛口酒。それでいて飲み心地も良く、海外の観光客にも自信を持ってオススメできる日本酒だと思う」と高く評価した。

最新記事

すべて表示
玉縄ラーメンで相模郡玉縄市が熱い! 商店街発の新名物誕生

[シティニュース相模版]相模郡玉縄市のたまなわ商店街に、新たな名物「玉縄ラーメン」が誕生し、話題を呼んでいる。発案者はたまなわ商店街振興会の建部さん。「地元の魅力をラーメンで発信したい」との思いから、商店街の人気店「五壱六家」で提供が始まった。 ...

 
 
 
HAN-NYA「ドローン配達」で離島横断

[鹿児島後見新聞]鹿児島郡三島村に本社を構える企業"HAN-NYA"は地元向けのプレスリリースで、ドローン配達による自社製品の本土配達事業を3月から開始すると発表した。 ドローン配達事業は、政府の国家戦略開発の計画案の一つで、人手不足が懸念される運輸事業の解決策として期待さ...

 
 
 

Comments


bottom of page