top of page

SAS、宇宙開発ベンチャーに大規模出資

更新日:2024年5月4日


敷島エアシステムが国産宇宙開発ベンチャー企業"space joker"と業務提携し「相応の出資」をすることがわかった。両社の社長が共同会見で明らかにした。


space jokerは日本の宇宙開発ベンチャー"アストラテックインダストリー"でエンジニアとして携わっていた小佐野ヒロミ氏が独立して立ち上げた日本発の宇宙開発ベンチャー企業で、輸送ロケット打ち上げの低コスト化・事業化を目指す。同社の小佐野社長は「人工衛星を打ち上げるのに必要なのは職人の作った工芸品ロケットじゃなくて、機械で作る製品ロケット。我々の開発するロケットは将来、ISSで働く人に寿司を届ける、そのくらいの気軽さで使えるロケット開発を目指している」としている。


今回の会見でSASの八木社長は「産声を上げたばかりの企業に投資し、日本の産業開発に競争をもたらすことは何よりも重要だ。名前の通り、日本の宇宙産業にとって"ジョーカー"として活躍してもらいたい」と話す。小佐野社長も「日本の大手企業から我が社の理念に共感してもらえてとても嬉しい。今の日本に足りないのは宇宙市場に対するガッツであり、他のベンチャーと切磋琢磨していければ」と

最新記事

すべて表示
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 
仏首相退陣表明、新渡戸執政「日欧関係に多大な功績」

フランスのプレオベール首相は現地時間14日、国民向けの談話で6月での退陣を表明した。これについて、新渡戸執政は公邸で「日欧関係に多大な功績を与えたクレバーな政治家だった。今後の情勢に注目したい」と記者団に語った。 プレオベール首相は2019年に「人民への訴え」を軸にする少数...

 
 
 

Comments


bottom of page