top of page

武蔵観光、都城郡に「ニワトリ」のテーマパーク建設へ

更新日:2024年1月10日




甘露寺財閥傘下の武蔵観光は4日、都城郡と提携して、郡内にニワトリなどをテーマにした「ミヤコニワトリの里」を開業する計画で建設を進めることを明らかにした。


テーマパークでは世界のニワトリの歴史を学べる博物館や、新鮮な鳥料理を提供する飲食店、そして闘鶏を模したニワトリ主体のアトラクションなどを行えるイベントスペースを設ける予定。

武蔵観光は今回のテーマパークについて「この地域で特産の薩摩鶏をアピールする最もユニークな手段と位置付けている」と説明し、また「建設や運営にあたっては都城郡や株式会社林孵卵場など、地元企業などを採用した、地域密着型でやることにより、地域主体の振興の1ケースとして開拓していきたい」とした。


都城郡は一昨年、郡議会で"みやこ観光特区宣言"を採択し、観光開発の大々的な誘致を行っている。

最新記事

すべて表示
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 
玉縄ラーメンで相模郡玉縄市が熱い! 商店街発の新名物誕生

[シティニュース相模版]相模郡玉縄市のたまなわ商店街に、新たな名物「玉縄ラーメン」が誕生し、話題を呼んでいる。発案者はたまなわ商店街振興会の建部さん。「地元の魅力をラーメンで発信したい」との思いから、商店街の人気店「五壱六家」で提供が始まった。 ...

 
 
 

Comments


bottom of page