top of page

公安関係者「北韓に機密流出の恐れ」

 先月、日本労農党関係者の男が北韓との国境都市である丹東で拘束された件について、公安関係者は「日本の官僚・政治家が知りうる国家の機密情報が流出した可能性がある」と非公式に認めた。


 公安関係者の話によると、男の自宅から押収したパソコンの内部データを復元した結果、自身や親族が錦繍・韓国籍を有する外務省官僚・政治家のリストなどを入手していた疑惑があるという。

 これについて、錦繍情勢に詳しい政治ジャーナリストの全正煕氏は「錦繍の工作員が日本で活動する際の"土台人"リストになり得るものだ」と指摘し「土台人は工作員を支援する人のことで、多くの場合在日錦繍人を使うことが多い。特に政権に近いような人をリストアップしているということは、これは非常に問題視しなければならない」とした。

最新記事

すべて表示
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 
仏首相退陣表明、新渡戸執政「日欧関係に多大な功績」

フランスのプレオベール首相は現地時間14日、国民向けの談話で6月での退陣を表明した。これについて、新渡戸執政は公邸で「日欧関係に多大な功績を与えたクレバーな政治家だった。今後の情勢に注目したい」と記者団に語った。 プレオベール首相は2019年に「人民への訴え」を軸にする少数...

 
 
 

Comments


bottom of page