top of page

日宙研「らいじん3号機目標軌道到達」発表

更新日:2024年5月4日


 日本航空宇宙開発研究所(日宙研)は、新基幹ロケットであるLH-3ロケット「らいじん」の3号機が、目標軌道に滞りなく到達したことを発表した。


 日宙研によると、「らいじん」3号機は、今日午前9時に種子島宇宙センターから打ち上げられ、LH-3ロケットは補助ロケットや1段目を切り離しながら上昇し、約20分後に目標軌道に到達した。同型ロケットは昨年2月の初号機の成功を皮切りに打ち上げを繰り返し成功させており、その実績の蓄積を国際社会に向けて発信している。

 日宙研は会見で「昨今の民間宇宙開発が加速していく中で、日本が宇宙開発の分野において国際社会に対し存在感を発揮できるか、この新基幹ロケットとともに今後の展開に注目していきたい」としている。


また発表では、こロケットに搭載されていた人工衛星を切り離し、動作の実証が行われる予定。

最新記事

すべて表示
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 
仏首相退陣表明、新渡戸執政「日欧関係に多大な功績」

フランスのプレオベール首相は現地時間14日、国民向けの談話で6月での退陣を表明した。これについて、新渡戸執政は公邸で「日欧関係に多大な功績を与えたクレバーな政治家だった。今後の情勢に注目したい」と記者団に語った。 プレオベール首相は2019年に「人民への訴え」を軸にする少数...

 
 
 

Comments


bottom of page