top of page

日本版NATO、社会党「軍国主義の道」

 

 社会党の野坂義実委員長は今日の予算委員会で「一部報道にもある日本版NATOは、軍国主義への道を拓くことになる」と政権を批判した。


 政府関係者によると、新渡戸執政は先月末、山野辺首相に対し集団安保企画室の速やかな創設を「極めて強く要望」したと明かした。また政権内でも早期に設立する方針で検討が進められており、ある政権高官は「週内にも設置して集団安全保障に係る議論を移管したい。まだ人事問題などが山積している中で、新たな問題もずっと抱える余裕は政権内にない」とした。


 社会党は今日の予算委員会でこの企画室について「地域の安全は近隣諸国との友好親善によってのみ保たれる」と強調し「日本版NATOを与党のゴリ押しで進めることに強い危機感を覚える。かつての戦争が暴走から生まれたことを彼らは忘れている」と痛烈に批難した。

最新記事

すべて表示
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 
仏首相退陣表明、新渡戸執政「日欧関係に多大な功績」

フランスのプレオベール首相は現地時間14日、国民向けの談話で6月での退陣を表明した。これについて、新渡戸執政は公邸で「日欧関係に多大な功績を与えたクレバーな政治家だった。今後の情勢に注目したい」と記者団に語った。 プレオベール首相は2019年に「人民への訴え」を軸にする少数...

 
 
 

Comments


bottom of page