top of page

法創協会「無常派の政治進出は危険」


ree

法創協会の機関紙「師子新聞」で今日、法創の河城任作会長は「無常派による救済党なる政治結社の設立に向けた動きは、日蓮大聖人の教えから逸脱した考えを日本中に広めようとする、極めて恐ろしい行為」とし、無常派(日本神仙の会)に対し異例の宗派批判を行った。


 無常派は先日、麻木法主が「我々の役目は今の日本が無意識にやっている邪宗への布施を止めさせて、正法を体系化した我々の教えを普及すること」とし、救済党という政治団体を設立する意向を示唆していた。

 河城氏はこれについて「無常派、所謂日本神仙の会は日蓮大聖人の教えを曲解している。彼らは教祖に都合のいい私訳版に基づく論理に基づいて、まるで今の日本が明日にでも滅びるかのように訴え続けている」とし、「無常派による救済党は衆生の救済になることはない。むしろ彼らの誤った考えは衆生を更なる困難に突き落とすことにつながり、とても危険な動きだ」とした。

最新記事

すべて表示
最強の矛と盾、ついに決着!「みやこセラミックス」が協力

お茶の間に笑いを届ける人気バラエティ番組「金曜日はお祭り!」(江戸放送)が、先週金曜日の放送で前代未聞の企画「今夜の検証!最強の石の剣と最強の石の盾はどちらが強いのかァ?」を敢行し、大きな話題を呼んだ。この壮大な実験を可能にしたのが、小倉県大里市に拠点を置く「みやこセラミッ...

 
 
 
「同期1番の男前が私」新渡戸執政が講演会で

昨日江戸府内のホテルで行われた講演会に出席した新渡戸執政は、講演の途上で「同期で1番性格がいいのが岸さん、そして男前が私なんて言われていました」と語り、元政治家の岸晋三氏に言及した。 昨日行われた講演会は「美しい日本─アジア・ゲートウェイの開発可能性─」というテーマで、岸晋...

 
 
 

コメント


bottom of page