top of page

錦繍の金正銀総理が海軍造船所を視察

 錦繍の党機関紙「労働新聞」が報じるところによると、錦繍人民軍創建記念日に当たる昨日、錦繍労働党の金貞淑総書記の兄である金正銀総理が元山の海軍造船所を視察したと報じた。


 労働新聞は一面で、キム総理が海軍造船所を視察し「国家核武力、そして我が軍の核運搬能力の最高峰」とする新型の大型潜水艦の造船設備を視察したと報じた。

 また報道によると、キム総理が「国家核威力の完成は核威力運搬能力の多様化によって実現される」と指摘し「我々の潜水艦は、アジアの至る所から確実にアメリカ帝国主義と、その追随勢力の横暴から国民を守ることのできる白頭の聖剣だ」とし「速やかな実戦投入を目指し、海軍建設の全てを潜水艦とその随伴戦力に注力するよう」指示した。


 今回の潜水艦について軍事ジャーナリストのステンレス=リー氏は「従来の錦繍人民軍海軍が保有していた潜水艦より明らかに大きい。そしてSLBM周辺の発射機構はソ連製ではなく、華国製を意識した作りになっているように感じる」と指摘した。

 

最新記事

すべて表示
現職市長、裏金疑惑で窮地に 市民の怒り爆発

武蔵郡新宿市で、現職市長の佐藤健一氏(58)が、選挙資金を巡る裏金疑惑で大きな批判にさらされている。地元メディアが報じたところによると、佐藤市長は2023年の市長選で勝利した際、公式に申告されていない資金を複数の企業から受け取り、その一部を私的に流用していた疑いが浮上してい...

 
 
 
富士市銃乱射事件から30年、川添会長「事件風化してはならず」

オウム真理教による富士市銃乱射事件から30年が経った今日、事件が発生した大石寺の正本堂で、法創協会の川添会長らが法要を行った。また法要後、川添会長は当時を振り返り「山本先生はじめ、協会にとって最も悲惨な1日だった。我々はこの事件を決して風化してはならない」と話した。...

 
 
 
ソ連議長が突然の“家具愛”告白!「ネトリ最高!スピリドノグラードに店を!」と異例のラブコール

去る3月1日、ソヴィエト連邦の最高権力者ユーリ・ザイツェフ議長が、自身のDiarUsを更新し、まさかの発言で世界を驚かせた。 「ネトリの家具はまさに至高!色合いもデザインも常にベストを極めてくれる。スピリドノグラードに店舗ができたらどれほど素晴らしいか!」 ...

 
 
 

コメント


bottom of page