top of page
検索
無意識シュルツさんが塾講師に挑戦?
共に大江戸法科大学を卒業しているインテリ系芸人コンビ"無意識時代"のシュルツさんが大手進学塾「大江戸セミナー」のCMに出演し、塾講師に挑戦した。 CMでは、「なぜやらないんだ?今日から!」でブレイクした塾講師の高橋幸助さんの指導を受ける新米塾講師として登場。CMの最後は2人...
くま ぼん
2023年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


白井宰相「競馬新聞に課税できないのか」に議員・業界から非難殺到
自他共に競馬好きで知られる白井健四郎厚労相が議連で行ったとされる発言をめぐって、業界や他の議連所属議員から非難が殺到している。 問題の発言が行われたのは党内で行われた競馬産業推進議連。白井宰相は先日行われた手向山杯での"タコ負け"に言及しながら「今はネットに多くの予想サイト...
くま ぼん
2022年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


「お前、節子ジャネェカ!」アベンジャー動物園で名物象の銅像除幕式
大阪のアベンジャー動物園で昨日、「お前、節子ジャネェカ!」の叫び声と共に18年に亡くなった同動物園の名物象"サニー節子"の銅像の除幕式が行われた。 サニー節子は1970年、南アジアフィールドワーク中の高橋節子さん(当時の動物園長)が「ガイドに"あの象欲しい?送るよ"って言わ...
くま ぼん
2022年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


"悪魔さん"海北州の帯広競馬とコラボ
一部で熱狂的な人気を誇っている深夜アニメ"悪魔さんコブラツイスト"が海北州の帯広競馬場とコラボすることが分かった。 コラボのきっかけは、アニメ内で作品のキャラクターが帯広のばんえい競馬を観戦するシーンがあったことに由来し、放映後から帯広競馬の売上が伸びつつあった。ばんえい競...
くま ぼん
2022年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

![[駅ナカ伝言板vol.1]大江戸駅"飲み屋街"の新星](https://static.wixstatic.com/media/56744c_1490cff3f0524779ba2d99f7139032d6~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_1490cff3f0524779ba2d99f7139032d6~mv2.webp)
[駅ナカ伝言板vol.1]大江戸駅"飲み屋街"の新星
日本有数の乗降客数を誇る大江戸駅。帰宅前の一杯や寝台列車までの時間待ちに一杯と、何かと飲み屋需要を満たしていることでも知られている。今回は今年の夏にオープンしたばかりの新星を紹介しよう。 大江戸駅構内の地下にあるレストラン街「グランシャリオ」。その奥の方に今回の店がある。「...
くま ぼん
2022年9月22日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント

![[第5回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_b8d89fe0d9234805aa88e856d35eec9d~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_b8d89fe0d9234805aa88e856d35eec9d~mv2.webp)
[第5回]微睡の舷窓から
”積ん読”という言葉がある。読んで字のごとく「本を買うはいいが積んでしまって放置する」というナウい語だ。文章を書いて金を貰うものとしては、自分の本を読まないで積まれてしまうと少し困るが。いかんせん自分自身がこの積ん読をしてしまうので、読者の皆様にこう高説を垂れることはできな...
くま ぼん
2022年9月21日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント

![[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて③](https://static.wixstatic.com/media/56744c_4f804e2e1727475594436f9565c1e746~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_4f804e2e1727475594436f9565c1e746~mv2.webp)
[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて③
広中さんのタクシーに乗り込み、次は彼がお勧めする葦毛崎の展望台へ。まるでアニメ映画に出てきそうな海沿いと田舎の原風景を楽しんでいると、これこそまさに映画の世界にあるような、海岸沿いから突き出た石造りの展望台に到着する。 展望台前にあるパネルを読むと、どうやらここは江戸時代か...
くま ぼん
2022年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


山之内蘭路主演の特別ドラマが制作決定
国民的ドラマ「黄金刑事」に警視庁の鑑識役として有名な俳優、山之内蘭路さんが主演を務める特別ドラマ「鉄道刑事岡部の受難」の制作が決定し、制作発表会見が行われた。 このドラマは黄金刑事のスピンオフとして公開される2時間の特別ドラマで、偶然寝台列車に乗り合わせた鑑識の岡部が、密室...
くま ぼん
2022年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

![[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて②](https://static.wixstatic.com/media/56744c_7f681801cd584095bf651740d41e8438~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_7f681801cd584095bf651740d41e8438~mv2.webp)
[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて②
博物館と根城の広大な敷地を散策するとすっかり空腹状態に。華谷さんの案内で八戸市が力を入れている海鮮市場"八食センター"へ向かった。 八食センターとは、八戸や盛岡県の地場産の海鮮や加工食品などを多く扱う常設の市場。以前より八戸には日曜の朝市などは大規模なものがあったが、観光客...
くま ぼん
2022年8月31日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント

![[第4回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.webp)
[第4回]微睡の舷窓から
「花火があがる空の方が町だよ」とは 尾崎放哉が詠んだ俳句の一つである。飾り気のない自由律俳句という存在は、なんとなく華やかな花火とは対極のような気がしてとても面白い。 さて、というわけで暦の上で秋も始まり、あのうだるような暑さもそろそろ鳴りを潜める時期になってきた。私は毎年...
くま ぼん
2022年8月31日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


魔法中年アルスノヴァ、10年ぶり新シリーズ連載開始
"冴えないサラリーマンが新宿駅前の宗教勧誘に捕まり魔法中年として契約してしまう──。"そんな異色の設定で一才を風靡したホーキョーマガジンの人気作品が、連載終了から10年の時を経て新シリーズを連載することが明らかになった。...
くま ぼん
2022年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

![[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて①](https://static.wixstatic.com/media/56744c_e3917b84c02f43e89fa2726637265c87~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_e3917b84c02f43e89fa2726637265c87~mv2.webp)
[日本徒然紀行]冷涼のやませに抱かれて①
南部県北部の中心地、八戸市に接続する奥羽新幹線の八戸駅。ホームに降り立った私を歓迎したのは、太平洋から吹き付けるやませだった。 太平洋側でありながら、やませなどの環境に恵まれたこの地方は、夏にも関わらず非常に冷涼なことで知られている。例えば大江戸圏が35度以上あっても、こち...
くま ぼん
2022年8月24日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


「ディスコの帝王」小栗和也に金銭問題
永貞時代に「ディスコの帝王」として名を馳せた俳優の小栗和也氏に、自身の経営する見せをめぐって金銭問題があることが発覚した。 小栗和也氏は俳優活動の傍ら、ディスコクラブ「ユリアナ大江戸」を中心に、いくつかの飲食店を経営している。しかし、近年のディスコ世代の消費の低下などから、...
くま ぼん
2022年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
![[第3回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.webp)
[第3回]微睡の舷窓から
「ナポリを見て死ね」。これほどイタリアの観光に寄与した格言もないだろう。古代を代表する哲学者ゲーテの一言である。当時の人口から考えるに「ナポリを見ずに死ぬとはなんと勿体無いことか」程度の意味合いだろうが、やはり見て死ねとまで言われると気になるというものである。...
くま ぼん
2022年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
![[第二回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/56744c_610d0df4f6624d1da974269f9f79ead2~mv2.webp)
[第二回]微睡の舷窓から
私は中学時代からほとんど風邪をひいたことがない。自慢ではないが、個人的に体が強いほう──というよりかは生命力だけは異常に発達している──と思っている。昔北京総局にいた頃も、カイロ支局にいた頃も食あたりはしたことがないし、雲南のシーサンパンナの方にある少数民族の集落で1か月ほ...
くま ぼん
2022年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント

![[第一回]微睡の舷窓から](https://static.wixstatic.com/media/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_030d969e9ac948e3bed1fcc199906c94~mv2.webp)
[第一回]微睡の舷窓から
旅というものに一体何を求めるのか。人によって求めることは千差万別だが、自分はどうにも外の景色を楽しむ癖にある。そのために旅行の日程を調整したいし、タイトなスケジュールになっても眺めの良い列車や飛行機を求めている。食を楽しむ人を食道楽というのなら自分はさしずめ「窓道楽」という...
くま ぼん
2022年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント

![[大阪]ウシ科なのに首長すぎるだろ!!!ジュレヌクを展示へ](https://static.wixstatic.com/media/56744c_7404a02822f44aebb6e2ac4cc2722491~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_7404a02822f44aebb6e2ac4cc2722491~mv2.webp)
[大阪]ウシ科なのに首長すぎるだろ!!!ジュレヌクを展示へ
大阪郡のラッキー社が運営する動物園「アベンジャー動物園」で連休初日の今日、ジュレヌクの「焼肉定食¥1280」の展示が開始され、多くの人がひと目見ようと園内は大混雑だ。 ジュレヌクはケニア〜ソマリアなどの砂漠やサバンナに分布する草食動物で、ウシ科の仲間。特徴としてウシ科を疑う...
くま ぼん
2022年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


“岸晋三監督”初作品「大江戸伎冠」封切り
7月9日、岸信介執政の孫としても知られる元政治家・岸晋三氏の監督作「大江戸伎冠」(MARUYAMA配給)が公開された。 岸氏は難病と体力の低下を理由に2020年に政界を引退した後、妻の岸明恵夫人とともに映画製作に取り組んで老後を過ごすとしていたなか、ついに初となる作品が公開...
noko kami
2022年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

![[歳時記]日本における七夕](https://static.wixstatic.com/media/56744c_cc2f9f2928794cb8b0d603f8a0479251~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/56744c_cc2f9f2928794cb8b0d603f8a0479251~mv2.webp)
[歳時記]日本における七夕
七夕とは古代中華発祥の民間信仰で、要約すると「離れ離れになった牽牛と織女が毎年7月7日に天で再会する」などと伝えられるものである。その成立は定かではないが、伝説そのものは漢代に、7月7日との結びつきは6世紀の南朝梁とするのが通説である。...
くま ぼん
2022年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page